にほんブログ村
昨年に続き今年も広島のクラウンプラザホテルに泊まってきました。
memorymotel.hatenablog.com
今年はポイントを稼ぐ(いわゆるホテル修行)為ではなかったので、初めからクラブフロアーを予約しました。ここのホテルはラウンジ付きのお部屋が安く出てることが多いです。その上、ラッキーなことにお部屋のアップグレードもして頂けました。
という訳で今回はそのお部屋のご紹介をしたいと思います。
まず、アサインされたお部屋は20階のこちら。なんとコーナーのお部屋、しかもナニコレ、めっちゃ広いです。チェックインの際に「プラチナメンバー様ですので、アップグレードさせて頂きました♪」とのこと。ほんとありがたい限りです。参考までに昨年泊まった19階の部屋割りです。
ワンフロアーでこんなにも違うのか!って思わず心の中でツッコミましたよ。昨年のブログを読むとその辛さが伝わってきます(笑)パッと見で約2倍の広さがありそうです。
さて、入り口から見ていきましょう。ここまでは至って普通ですね。
右手にクローゼットです。バスローブ、傘、アイロン台、スリッパなどなど。標準ですね。と、ここで気付いた方もいらっしゃるかもですが、このクローゼット、反対側からも開閉出来るタイプでした!つまり洗面室側からも開けられるということです。これはなかなかありがたいです。
さらに進むとデスクがあります。今回も使わず終いですが...。
そしてここからが驚きの広さでした。広すぎて走れそうです(笑)手前にソファもあります!
振り返って右手にポットや紅茶、冷蔵庫です。今回も会員特典でお水以外にもう1缶飲んで良い、とのことでした。(が、ラウンジで飲めるので今回は飲まず...)
壁際にテレビです。その下にBOSEのスピーカー?がありました。パッと取扱説明書を読んだのですが、iPodと昔の型のiPhoneしか接続出来ない模様でしたので、こちらも使わず終い...。
部屋の角にはもう1つチェアーとそして空気清浄機がありました。ありがたいです。
そして、このチェアーに座って入り口方向を撮ってみました。改めて広いっすw
続いて水回りになります。この半透明のガラス扉の向こう側に洗面などがあります。
入って正面にアイロンと引き出しに寝間着がありました。この水回り(お部屋も)はとにかく鏡が多くて、自分が映らないように撮るのがとても大変でした汗。そして先ほど書いた通り、右手にクローゼットの扉があります。
そして左側はこのスペース!
左手にシンクです。アメニティはいつも通りですが、シャンプーとボディーソープが初めて見るタイプ(小さなペットボトルに入ってる)でした。
メーカーはコチラでした。
ARCHIVE | サン・パシフィック・エンタープライズ株式会社|トータルホテルサプライ
お風呂はバスタブ付き。シャワーはヘッドシャワー、ハンドシャワー、そして腰の部分からもシャワーが出るタイプでした!まるでフルートのキーの様な所から3ヶ所プシャーっと(私の弛んだ)ボディーにシャワーを当てることが可能でした。さらにさらにこのバスチェアーまで!痒い所に手が届くとはこのことですね。
トイレは自動で蓋が開くモノでした。もちろんウォシュレットです。
忘れておりましたがお部屋からのビューはこんな感じでした。
と、こんな感じの素敵なお部屋にアップして頂いたのですが、ちょっと気になったのでこの日の同じお部屋を検索してみました。
すると...
こんな金額でした。去年投資(修行)した分を少し回収出来たのかなと、その様に思いました。ありがとうございます。
最後に、このホテルの予約プランですが、SFCのプランで予約しておりましたので、色々な券を頂きました。
少し見にくいのですが、
- 朝食券
- ウェルカムドリンク券
- クラブラウンジのご案内
- プラチナメンバーの特典
でした。が、少し長くなりましたのでこの続きはまたの機会に書こうと思います。
SFCプランに関してはこちらより。
memorymotel.hatenablog.com
関連記事
memorymotel.hatenablog.com
memorymotel.hatenablog.com
memorymotel.hatenablog.com
memorymotel.hatenablog.com